日本コミュニケーション協会

スピーチ・トーク

2020年10月27日(火)

【前編】面接にコミュニケーション能力はいらない!?会話が苦手でも勝てる方法を教えます!

HERO魔法界スタッフEHERO魔法界スタッフE

 

【面接は準備が8割!?】 

面接は緊張しますよね。でも、何を聞かれるのかわからない状態で、知らない人に会うのだから緊張するのは当然です。大切なのはしっかり準備をして、本番での緊張を和らげることです。 

 

まず知っておくべきポイントは「面接は準備が8割」ということです。「聞かれたことをその場の思いつきで話せばいいや」で通るほど、面接は甘くはありません。面接官も少しでも優秀な人材を採用しようと必死だからです。 

 

面接の悩みでよく聞くのが緊張してしまうことですが、これも準備をしっかりすることで、緊張を和らげることができます。ただ、「面接で緊張するのは当たり前」ということを覚えておいてください。真剣勝負の場で初対面の人と話をするのですから、緊張するのは当然です。 

 

また、第一印象は、短い面接時間の中で重要なポイントです。いくら能力が高くても、第一印象で好感を持たれない場合、最終選考まで残っても内定は取れないです。清潔感のある身だしなみや服装、基本的なビジネスマナーを心掛けるのは大前提です。 

 

ここでは周りに差をつけて、面接を成功させるコツを紹介します。 

 

 

【準備は何をする?】 

最初の準備は、“面接を受ける企業”を知ること、そして“自分自身”を知ることです。 

 

まずは企業研究を徹底して行いましょう。その企業が主力としている事業は何か?サービスは何で、どこが強みなのか?従業員は何人程度なのか?今後のビジョンは何なのか?など、インターネットや新聞で集められる情報は全て集めるべきです。 

 

面接で緊張する原因の1つは、“知らない相手”と話さなければならないからですが、それを準備によって“知っている相手”に変えてしまうのです。企業のことがよくわかると、そこから自然と「その企業で何をやりたいのか(志望動機)」と「自分が何で貢献できるのか(自己PR)」は浮かび上がってくるもの。 

 

逆に言えば、企業のことをよく知らないのに「志望動機」も「自己PR」も披露できるのは不自然ということ。面接で心から湧き出ることを話すことができれば、変に緊張することはなくなります。 

 

 

【面接の練習をしよう!】 

次の準備は自分を知ることです。企業のことをよく調べ、「志望動機」と「自己PR」が明確になったら、面接の練習をしてみましょう。今はスマホやタブレットなどで手軽に動画を撮ることができるので、面接を練習している自分を撮影してみてください。 

 

見てみると、きっと驚くと思います。「えっ、自分はこんなに怖い顔で、睨みつけるようにしてボソボソと話をしていたのか……」などと思うかもしれません。人は真剣であればあるほど顔が怖くなるので、これは仕方のないことですし、真剣であるというサインでもあります。 

 

ただ、真剣さを伝えるのは“話す内容”にして、“話す姿勢”では人柄をアピールしたいところ。何回も動画の撮影&チェックを繰り返しながら、笑顔で明るく話ができるように練習をしましょう。 

 

目指すところは、あなたが「こんな人と一緒に働きたい」と思えるような人になることです。同じ職場で暗い人と一緒に働くよりも、明るい人と働くほうがいいと思う人の方が多いはず。自分をよく知り、本番に備えてしっかりと面接の練習をしておきましょう。 

 

 

【相手に”伝わっている”か?】 

面接に苦手意識を持っている就活生は多いと思います。十分面接の準備をしていざ本番、「ちゃんと話せたぞ」と思っていたのに、なぜか選考に落ちてしまう、という悩みを持つ就活生の話はよく聞きます。 

 

面接では、話す内容はもちろんのこと、それが「きちんと伝わっているのか」という観点も重要です。いいエピソードを持っているのに、それが企業/面接官に伝わっていなければ、意味がありませんよね。 

 

しかし「面接で話す内容」をきちんと準備しているのに、「その内容をきちんと伝えられらるか」という観点での準備、振り返りをしていない就活生は少なくありません。 

 

質問されたことに関係のない回答をしてしまう。まとまりがなく、何を話しているのかわからない。小さい声でボソボソ喋ってしまう。自分でも気づかないうちに、こうした失敗をしてしまっていることも多いです。 

 

こうした振る舞いは面接官から見れば「結局何を伝えたいのかわからない」「仕事の場でも、わかりづらい話をしてしまうだろう」とマイナス評価になってしまうこともあります。 

 

面接は「志望動機」「自己PR」の内容を見る場であると同時に、「会話や伝え方の上手さ」を測る場でもあります。 

 

 

【面接のリラックスに!?】 

事前にしっかり準備しても、緊張するものは緊張します。そんなときに、マジックで気を紛らわす方法もあります。 

 

面接時の最初の挨拶で使ってツカミはOK!?受ける会社の社風にもよりますが、ユニークな人材を求めている企業だと、面白いやつだなと思ってもらえるかもしれません。 

 

面接の順番待ちしている他の方とのコミュニケーションにも良いです。待合室が重い空気だとより一層緊張してしまいますよね。場の空気を変えるのにも有効です。 

 

 

クッションみかん&りんご(税込み1,100円) 

紹介動画 

クッションみかん&りんごの紹介ページはこちら 

 

 

マジックグッズ通販は魔法のおもちゃ屋さんで★ 

 

 

 

コンテンツ