マジックの歴史的でも有名なロープマジック。
一度は見たことがあるという人もいるのではないでしょうか。
中国の王朝だった唐(7世紀)で出版された仏教の百科事典にも登場していたとか。
歴史的とは言いましたが、まさかそんな昔からあるマジックだったとは!
ところでみなさん、挑戦しやすいマジックといえば、何を想像しますか?
- トランプ
- コイン
- 鳩?(笑)
トランプやコインが多かったのではないでしょうか。
実はロープマジックも挑戦しやすいマジックのひとつなんです♪
しかも今回ご紹介するのは
「3つの紐を一つにするロープマジック」
難しそうですか?
大丈夫です(^^)初心者でも簡単にできるロープマジックをご紹介します。
魔法のロープ
まずはイメージをつけるために、動画をご覧ください。
さすがプロ!
フッと息を吹きかけただけなのにロープが1つになったり離れたり・・・!
流れの説明
結び目もしっかりとした3本のロープが
ある事をすると・・・。
繋がってしまいました!!
さらに、ある事をすると・・・
なんと元通りに!!
これは盛り上がりそうですね!!
おわりに
今回ご紹介したマジックは、マジックが全くの初心者でも簡単にできる仕組みになっています。
何かのタイミングで一発芸をしなくてはいけなくなった方!
このロープマジックを取り入れてみてはいかがでしょうか。